PRODUCTS |
1.EXFORM CABLE SERIES |
![]() |
プロレベルのガジュエット機材でもあるにも関わらず、コンシューマーレベルのケーブルが使用されていることが多いようです。 そこで、中音域が豊かでパンチのあるサウンドのOFCケーブルで、3.5ステレオフォンプラグを絡めたガジェット系ならではの仕様をラインナップしました。![]() 詳細はこちら |
PREMIUM USB CABLE for DJS JAPAN OFC PRO-CABLE |
![]() |
ハイクオリティーなサウンドデジタル信号を伝達できるピュアオーディオのレベルをキープしながら、DJ現場で扱いやすい柔らかさと丈夫さを実現した、DJの為のプレミアムなUSBケーブルです。 さらに、トリプルシールド方式などにより、外部ノイズ対策を施し、そして、暗いブースでの視認性も高い傾向イエローカラー仕上げです。 50年の歴史がある日本の老舗工場で、1本1本丁寧に製造しています。 詳細はこちら |
iDJ SPLIT CABLE JAPAN OFC PRO-CABLE |
![]() |
「EXFORM iDJ SPLIT CABLE」 は、iPad やiPhone、ラップトップコンピューター、携帯オーディオ、ガジェット系ギア(KORGminiカオスパッド2やカオシレーター2など)の、3.5ミリのステレオミニフォンジャックからの出力を、他の機器に接続するときに便利な、分岐アンド変換ケーブルです。 また、小さなジャックに負荷がかからないように、プラグを小さく軽量化し、ケーブルも柔らかくなっており、ジャックの破損や接触不良トラブルを最小限に抑えます。 日本のOFC(無酸素銅)を使い、サウンドクオリティーにもこだわった日本製。 詳細はこちら |
COLOR TWIN CABLE JAPAN OFC PRO-CABLE |
「EXFORM COLOR TWIN CABLE」 は、薄暗いDJブースでの複雑な結線現場での確認作業が行いやすいよう、ツインケーブルにカラーバージョンをラインナップした便利なケーブルです。また、日本のOFC(無酸素銅)を使い、サウンドクオリティーにもこだわった日本製のケーブルで、パンチある音が特徴です。 詳細はこちら |
STUDIO TWIN CABLE JAPAN OFC PRO-CABLE |
![]() |
EXFORM COLOR TWIN CABLE のユーザーより、その特徴のカラー仕様だけでなく、音質についても高い評価を受け、黒いシースカラーの要望を多く受け、商品化しました。 スタジオワークでは、ライブステージのように、秒を争うシビアなケーブル交換シチュエーションは、ほとんど無いため、ネーミングを、「STUDIO - 」と付けました。 詳細はこちら |
BALANCE TWIN CABLE JAPAN OFC PRO-CABLE with AMPHENOL |
日本製造のケーブルに、世界的に信頼あるコネクターメーカーの「アンフェノール」を採用。 (2011・2・14)発売 |
音響プロ機器のほとんどに、バランスタイプの入出力端子が装備されています。ケーブル信号送信中に、外部からのノイズを消す為です。 そして、DJミキサーなどでも、業務用プロ機器にはバランス出力端子が搭載されています。 また、小型のパワーアンプ内蔵スピーカーでも、プロモデルは同様で、中には、RCAジャックは無く、XLRバランス入力端子しか装備されていないモデルも存在します。 エクスフォルムでは、それらの現状に対応すべく、外部からのノイズシールドに優れ、日本のOFC材を使った音質に拘ったツインケーブルを開発しました。
DJ業界でのバランスツインケーブルは、世界初です。(当社調査) 詳細はこちら |
![]() |
MIC CABLE JAPAN OFC PRO-CABLE with AMPHENOL |
![]() 日本製造のケーブルに、世界的に信頼あるコネクターメーカーの「アンフェノール」を採用。 2016年9月発売 |
高い音質とノイズ遮断能力を備えながら、使いやすい「柔らかさ」と丈夫さを実現した、日本製プロマイクケーブルです。 芯線絶縁体を導電ビニールで覆うことで、帯電現象を阻止し、帯電ノイズを最小限に抑える工夫もされています。 詳細はこちら |
![]() |
TWIN CABLE 切り売り JAPAN OFC PRO-CABLE |
![]() 温かく、パンチあるサウンドが特徴です |
好評発売中の、カラーツインケーブルと、バランスツインケーブルの、プラグ無しケーブル線のみの切り売り販売を開始。 自作ケーブルファンの要望に応えることとなりました。 詳細はこちら |
2.EP ADAPTER |
![]() |
EXFORM COLOR TWIN CABLE のユーザーより、その特徴のカラー仕様だけでなく、音質についても高い評価を受け、黒いシースカラーの要望を多く受け、商品化しました。 スタジオワークでは、ライブステージのように、秒を争うシビアなケーブル交換シチュエーションは、ほとんど無いため、ネーミングを、「STUDIO - 」と付けました。 詳細はこちら |
3.EXFORMイヤーパッド |
![]() |
音、装着感に拘った、カスタムイヤーパッド。日本のスタジオ定番モデルMDR-CD900STなどに対応。 詳細はこちら |
4.EXFORM HARD CASE SERIES |
![]() |
DJ用MIDIコントローラーやDJミキサーなど、マイ機材を現場に持ち込む拘りのプロをサポートするためのハードケース。 フタを開けて結線すればすぐにプレイができ、逆に、即退散も可能な、ストリート設計でもあります。 詳細はこちら |
5.Vesta fan SERIES |
handy trax 用 交換針 etc |
![]() |
世界で約15万台も売れたと言われているベスタクス社の人気ポータブルレコードプレーヤー「handy trax」。しかし、2014年夏に同社は急に業務を停止し、同年12月には破産申告がされ、業界を衝撃を与えました。 ラジカセ的なストリートの象徴的なギアとなったhandy
traxの愛用者は多く、消耗品である交換針を探す多くの音楽ファンの要求に応え、限りなくオリジナルに近い互換性交換針を数量限定で用意できました。 詳細はこちら |
EXFORM 生産完了モデル |
WHITE TWIN CABLE JAPAN OFC PRO-CABLE |
珍しいホワイトカラーツインケーブルです。 暗い現場での視認性の高さは抜群です。 ホワイトカラーグッズファンのために、プラグのカラーまで、白で統一し、LRの区別は、細いリングで出来るようにしました。 詳細はこちら |
iDJ-1PRO iDJ PRE-AMP/MONITOR |
![]() |
デジタル処理に頼らずに、新開発のFRQ MULTIPLIER回路によって、MP3データのサウンドクオリティーをアップさせる「iDJ」や「PCDJ」の為の、プリアンプです。 また、ヘッドホンアンプも搭載し、iOS人気アプリの「djay」「vjay」のスプリットキューシステムにも対応しています。 世界初! iDJ用プリアンプです。 詳細はこちら |
PDS-1s PCDJ SWITCHER |
![]() |
PCDJ スイッチャー PDS-1sは、様々なDJスタイルによる機材セットの配線をシンプルにすることで、クラブ・ディスコでのDJ交代をスムーズに行えるよう考えられた、スイッチボックスです。 また、ライブステージやレコーディングスタジオで、1人で、多くのスタイルの機材を使用する際に、DJミキサーの手前にセットし、セレクター的な使い方も可能です。 詳細はこちら |
株式会社サウンドアクティブ (会社概要) |