Made in Nippon
PDS-1s ( = PDS-1)PCDJ SWITCHER
Introduction Feature Function Set up



コントロールバイナル・コントロールCDを使うPCDJの場合

 一般的に、コントロール信号を使って、DJソフトをプレイする場合は、レコード盤またはCDに記録された専用の信号を、USBを介してパソコンに送り込む機能と、そして、パソコンで再生される楽曲の信号を、USBを介してアナログ信号に変換する機能、この2つの機能を持つ、専用のインターフェイスを使用しています。


 左図のように、その専用のインターフェイスの入力に、レコードプレーヤー(またはCDJ)を接続し、インターフェイスの出力をDJミキサーのライン入力に接続するというのが基本です。


 このEXFORM PDS-1は、レコードプレーヤーまたはCDJと、インターフェイスの間に中継に入り、3つの接続された異なるインターフェイスの、どこにその信号を送り込むかを選択するスイッチボックスです。同時に、送り込んでいるインターフェイスから戻ってくるアナログの楽曲の信号を、DJミキサーに送る役目もしています。インターフェイスへの送りと戻しを連動して切り替えします。

※本サイトでは、DJ用VDプレーヤーのことを、CDJと表現しています。


 PCDJのセレクターである本機の、基本的セットアップは上図のようになります。コントロールバイナルまたは、コントロールCDを使う3人のPCDJの場合です。

 PDS-1sのPCDJ ON/OFFスイッチは、CH 1、CH 2共に、ONにします。PCDJセレクターで、A、B、C、のどのPCDJを有効にするかを選択します。その選択は、CH 1、CH 2、それぞれ、別々にできます。

 また、コントロールバイナル信号を使う場合は、PDS-1sのCONTROL 出力スイッチを、「VINYL」にすれば、PCDJコントロールアウトから、手前から入力接続されたレコードプレーヤーの音が出力され、インターフェイスに送られます。 コントロールCD信号を使う場合は、CONTROL出力スイッチを、「CD」にすれば、PCDJコントロールアウトから、手間から入力接続されたCDJの音が出力され、インターフェイスに送られます。

 例)PCDJ A から、PCDJ Bに、DJ交代する時

 PCDJ Aの最後にかける楽曲が、CH 1とすると、DJミキサーでは、CH 1のみを出力させます。それが再生されているうちに、CH 2のPCDJセレクターを「B」にセットし、PCDJ Bは、次にかける曲を、準備します。準備が整ったら、DJミキサーで、PCDJのCH 2のみを出力させるように、DJのミックステクニックで曲を変えます。(ミックステクニックとは、カットインや、ロングミックスなどのことを指します)
 DJミキサーから出力される楽曲が、完全にPCDJ BのCH 2の状態になったなら、DJミキサーのCH 1の音量を完全にゼロにしてから、PDS-1のCH 1側のPCDJセレクターも、PCDJ B にセットします。これで、CH 1、CH 2、ともに、PCDJ Bが有効となり、PCDJ Aのプレイは、終了となります。



コントロールバイナル・コントロールCDを使わないPCDJの場合

ソフト内のステレオ2デッキ、または、ステレオ2グループを、外部DJミキサーのステレオ2チャンネルでミックスする場合

 PDS-1sのPCDJ ON/OFFスイッチは、ON。 そして、インターフェイスに入力する、コントロールバイナル・CDの信号が必要ないので、PDS-1sのPCDJコントロールアウトの端子には、何も接続しない状態となります。オーディオインターフェイスから出力される、2つのステレオアウトから、PDS-1sのPCDJライン入力端子にそれぞれ接続します。ミキシングと、DJモ二ターは、DJミキサーで行います。
 (PCDJコントロールアウトジャックが空いているからといって、ショートピンプラグは、絶対に刺さないでください)


ソフト内でミキシングし、ステレオ2トラックで出力する場合

 PDS-1sのPCDJ ON/OFFスイッチは、ON。 そして、a)と同様に、PDS-1sのPCDJコントロールアウトの端子には何も接続しない状態となります。この場合は、DJソフト内でミックスされて、ステレオ2トラックになっていますので、オーディオインターフェイスの出力から、PDS-1sの、PCDJライン入力の、CH 1または、CH 2のどちらかに、接続することになります。(DJ交代時、前のDJが最後に使うCHでない方に接続することになります)

 PCDJ用のコントローラーで、オーディオインターフェイス機能が内蔵されているモデルがあり(例えば、VESTAX VCI-300mk2、Typhoon、Spinなど)、その場合は、コントローラーのステレオ2トラック出力をPDS-1に、同様に入力接続します。

 (PCDJコントロールアウトジャックが空いているからといって、ショートピンプラグは、絶対に刺さないでください)


従来のアナログレコード盤や、オーディオCDを、楽曲音源としてDJプレイする場合

 PDS-1sのPCDJ ON/OFFスイッチを、OFFにすれば、そのチャンネルのPCDJライン入力がシャットアウトされ、そのチャンネルに接続されているレコードプレーヤーがDJミキサーのフォノインへ、CDJがDJミキサーのラインインへ、スルー出力されます。例えば、CH 1を、PCDJ OFFにすると、上図の、C1がL1へ、T1がP1へ、スルーされます。





※重要 : PCDJ ON/OFFスイッチ、PCDJセレクター、PCDJコントロール出力選択の、切り替え時は、必ず、DJミキサーのそのチャンネルの音量を、一旦、ゼロにして下さい。切り替えノイズが発生する場合があります。また、大きな切り替えノイズで、スピーカーなどの他の機器を破損させてしまう危険性もあります。 配線の付け替えについても同様です。






ページTOPへ


COPYRIGHT(C) 2010 SOUND ACTIVE CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
当ホームページに掲載されている全頁全てのコンテンツ(文章・画像・イラストなど)の無断転載などは、固くお断りします。
株式会社サウンドアクティブ
(会社概要)